top of page
スクリーンショット 2023-06-30 15.08.43.png

​インド

インド CII NIHON EDUTECH インド送出し機関
スクリーンショット 2023-06-30 15.08.57.png

RECT ポリテクニックカレッジは、社会の変化するニーズに応える質の高い専門指向の教育を提供することを目的として、教育慈善信託である RECT によって設立されました。最新の技術知識を活かして学生コミュニティを発展させることを最重要視しています。

学科は、「コンピューターエンジニアリング学科」「エレクトロニクス及び通信工学科」「電気電子工学科」「機械工学科」「土木工学科」「自動車工学科」。

同校舎内に、新たに介護専門学校を新設し運営を当機構が行う事で協定を締結しました。

CII インド政府公認
インド 送出し機関 日本エデュテック

インド政府が日本政府と TITP に関する MOU を締結し、実施および監視機関として National Skills Development Corporation (NSDC) を任命しました。

インド政府管轄のインド産業連盟 (CII) と日本エデュテック(CEO:クリシュナン・ナラヤナン哲学博士)は、 日本との二国間協定に基づくインドの主要な送出し機関です。外国人技能実習制度(OTIT)で指定された資格を持つ学生を選抜し、日本側の希望に沿って、日本語・日本文化・マナーについてトレーニングしています。日本の受入機関および受入事業所と積極的に関わり、2017年以来、日本に優秀な人材を送り出しています。

インド MEA認定人材紹介会社登録番号5745528
インド NSDC認定送出機関 日本OTIT番号IND000008
日本・インドトレーニングセンター 日本エデュテック
スクリーンショット 2023-06-06 14.12.29.png

【学歴】

1984-1988   インド アンナーマライ大学卒業 機械工学学士

1988-1989   インド アンナーマライ大学院卒業 経営管理全般

2014-2019    シンガポール・マネージメント大学卒業 哲学博士

 

【職歴】

1994-1999   シティバンク 副社長

1999-2000   UBSインベストメントバンク IT部長

2000-2006   プルーデンシャルコーポレーションアジア  IT部長

2006-2013   UBSインベストメントバンク 社長

2013〜    Pelican Brown Pte LTD  社長

2015〜    日本エデュテック  CEO

​CEO  クリシュナン・ナラヤナン哲学博士

(RECT Polytechnic College 共同経営者) 

CIIとは?

インド産業連盟 (CII) は、助言や協議のプロセスを通じて、産業界、政府、市民社会と連携し、インドの発展に役立つ環境の構築と維持に取り組んでいます。

CII は 125 年以上にわたり、インドの開発過程の形成に従事し、国家開発におけるインド産業の関与の変革に積極的に取り組んでいます。CII は政策問題に関して政府と緊密に連携し、思想的リーダーと連携し、さまざまな専門サービスと戦略的グローバル連携を通じて業界の効率性、競争力、ビジネスチャンスの強化を図っています。

​CIIテーマ:競争力と持続可能なインドを目指して

スクリーンショット 2023-06-19 10.07.15.png
スクリーンショット 2023-06-05 10.38.31.png

2022年12月5日(月曜日)、西村経済産業大臣は、インドのバラット・ジョシ日本委員会共同委員長を団長とするインド産業連盟(CII)日本委員会一行の表敬を受けました。

表敬では、日印両国間の緊密な経済関係を踏まえつつ、日印特別戦略的グローバル・パートナーシップのもとで企業間協力も含め、日印のさらなる経済関係の深化について意見交換が行われました。

コンピューターエンジニアリング学科

このコースでは、学生はコンピュータ、マイクロプロセッサ、C、C++、Java、VB、LINUX、.Net などのソフトウェア、データベース管理システム、Web テクノロジー、マルチメディア ソフトウェアの基礎を学びます。さらに、PC ハードウェアのメンテナンスやネットワークにも携わります。

スクリーンショット 2023-06-30 15.12.51.png

エレクトロニクス及び通信工学科

このコースでは、エレクトロニクスとコミュニケーションの 2 つの部分を別々に学習します。詳細には、電子回路、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、通信工学、アンテナと導波管、デジタル信号処理などを学びます。

スクリーンショット 2023-06-30 15.12.36.png

電気電子工学科

電気工学は、一般的に電気・電子・電磁気の研究と応用を扱う工学分野です。

この学位プログラムは、専門的キャリアに向けて基礎を重点的に学びます。卒業生は、電力工学からマイクロエレクトロニクス、レーダー設備からデジタルシステムの設計まで、あらゆる分野で活躍をしています。学生は、製図、配線、CAD、省電力と電力制御、高電圧工学、発電、送電、配電、利用など幅広く基礎学習を行なっています。

スクリーンショット 2023-06-30 15.12.22.png

機械工学科

このコースでは、機械製図・設計・既存設計の修正・見積りと原価計算・さまざまな機械の操作とメンテナンスについて学習します。また、CAD /CAM、ロボティクス、CNC などの最新テクノロジーも学習し、複合材料、メカトロニクス、ナノテクノロジーなどの分野への道を追求しています。

スクリーンショット 2023-06-30 15.11.52.png

土木工学科

ここでは、開発計画・製図・測量・見積りと原価計算・建設技術・高速道路・鉄道・空港・トンネル・港湾工学の基礎を含む土木工学のさまざまな科目を学習します。また、広範な測量・建物の図面・灌漑と橋の図面・構造工学の図面なども学び、 MS Projects、AUTOCAD、STAAD などのソフトウェアもカリキュラムとして学習しています。

スクリーンショット 2023-06-30 15.12.06.png

自動車学科

ここでの学習項目は、「材料試験と流体力学および空気圧学」「生産技術」「測定と計測」「機械図面とCAD」「自動車電気・電子システム」「自動車エンジン」「自動車整備」「エンジン試験と排出ガス測定」「二輪車および三輪車技術」「ハイブリッド電気自動車」「大型車両工学」「暖房換気空調システム」

スクリーンショット 2023-06-30 15.11.36.png
bottom of page